にこスマ通信

iPhone・Android・スマホの役立つ情報をお届け!

iPhone SEのTouch ID(指紋認証)の設定、変更・追加の方法や反応しないときの対処法まとめ!

iPhonese

2021年現在Apple公式ストアで発売されている「iPhone SE(第2世代)」は、「ホームボタン」が搭載されているため指紋認証が可能な機種です。

この記事では、iPhone SE(第2世代)を含め「ホームボタン」が搭載されているiPhoneの「Touch ID(指紋認証)」の設定・追加・変更方法などを詳しくご説明していきます。

Touch ID(指紋認証)を使いこなせば「ロック解除」や「商品購入」など様々な場面で非常に便利ですので、ぜひチェックしてくださいね。

中古スマホ・タブレット
安心して購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料! /

「にこスマ」の商品を見る

にこスマは、伊藤忠グループの株式会社Belongが運営する、中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。

Touch ID(指紋認証)とは

Touch ID(指紋認証)は、ホームボタンが付いているiPhoneに搭載されている機能です。

Touch ID(指紋認証)ではiPhoneに自分の指紋を登録し、その指紋を使って「ロックの解除」や「決済の完了」ができます。

Touch ID(指紋認証)が搭載されているiPhoneの機種は以下のとおりです。

・iPhone 5s
・iPhone 6
・iPhone 6 Plus
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
・iPhone SE(第1世代)
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone SE(第2世代)
Touch ID(指紋認証)を利用するにはあらかじめ設定が必要です。設定方法や利用方法については、後の項目で詳しくご説明していきます。

Touch ID(指紋認証)の設定方法

Touch ID(指紋認証)を利用するには、あらかじめ指紋の登録や利用設定をしておく必要があります。
指紋の登録や利用設定の手順は、以下のとおりです。

1.ホーム画面から「設定」を開いて「Touch IDとパスコード」をタップ
※画像1
2.「iPhoneのロックを解除」「iTunes StoreとApp Store」「Apple Pay」「パスワードの自動入力」などの項目が表示されるので、指紋認証の対象にする項目をオンにする
※画像2
3.画面の指示に従って「ホームボタン」に指を置き、指紋を登録する
※画像3
4.Touch IDが利用できない時のためのパスコードを設定し、完了
※画像4

Touch ID(指紋認証)の使用方法と使用場面

iPhoneに自分の指紋を登録しておけば、様々な場面でTouch ID(指紋認証)が使えるようになります。

この項目では、Touch ID(指紋認証)の使用方法を場面別に詳しくご説明していきます。

iPhoneのロック画面を解除する

Touch ID(指紋認証)を利用すれば、パスコードを入力する手間なくiPhoneのロックを解除できます。

Touch ID(指紋認証)を利用してiPhoneのロックを解除する方法は、以下のとおりです。

1.ホームボタンを押し、ロック画面を表示させる
2.ホームボタンに指を置いて、ロックを解除する

iTunesとApp Storeのコンテンツを購入する

Touch ID(指紋認証)を利用すれば、iTunesやApp Storeでコンテンツを購入する際にApple IDとパスワードを入力する手間が省けて大変便利です。

Touch ID(指紋認証)でiTunes/App Storeのコンテンツを購入する方法は以下のとおりです。

1.iTunesやApp Storeで購入したいコンテンツを選択し、購入ボタンをタップ

2.Touch ID(指紋認証)での購入画面が表示されるので、ホームボタンに指を置くと決済が完了する
※画像

Touch ID(指紋認証)での購入画面が表示されない時は?
コンテンツ購入の際にTouch ID(指紋認証)での購入画面が表示されない場合は、「設定」→「Touch IDとパスコード」→「iTunes StoreとApp Store」のタブをオンにしてもう一度試してみてください。

Touch ID(指紋認証)がうまく反応しない原因

Touch ID(指紋認証)を利用していると、稀に「ホームボタンに指を置いても反応しない…」といった現象が起きることがあります。

この項目では、Touch ID(指紋認証)がうまく反応しない原因と対処法をまとめてご紹介いたします。もしうまく反応しない場合は、ひとつずつ試してみてください。

指先が濡れている

指紋認証に使う指先が濡れていると、Touch IDが上手く反応しない場合があります。

ホームボタンや指先の水分を布等でしっかり拭いてから、再度試すと反応することがあります。

ホームボタンが汚れている

iPhoneのホームボタンが汚れていると、指紋を上手く読み取れないことがあります。

ホームボタンは、糸くずの出ない柔らかい布(レンズクロスなど)を使って綺麗にすることで指紋認証の際の反応がよくなることがあります。

保護フィルムがずれている

iPhoneに画面保護フィルムを貼っている場合、フィルムがホームボタンに被ってしまい、反応が悪くなることがあります。

保護フィルムは、Touch ID(指紋認証)センサーや周辺のリングに被らないように貼ることをおすすめします。

スキャン時に指を動かしている

指紋認証の際、スキャンが完了する前に指を動かしてしまうと正常に指紋を読み取れないことがあります。

Touch ID(指紋認証)は「認証が完了するまで指を動かさない」「ホームボタンから指を離さない」ことに注意をしておこなうようにしましょう。

登録時の指紋と角度や位置が違う

指紋登録をした指であっても、登録した時と角度や位置が違うとうまく認証ができません。

ホームボタンに指を置いても反応しない場合は、少し角度や位置を変えて再度試すと成功する場合があります。

Touch ID(指紋認証)による認証を失敗するとどうなる?

iPhoneのロック画面でTouch ID(指紋認証)を使用する場合は、5回連続で認証に失敗すると一時的にパスコードしか使用できなくなります。

更に、パスコードでの認証にも連続して失敗してしまうとiPhoneのロック解除自体が不可能になってしまうので、注意が必要です。

Touch ID(指紋認証)を追加・削除する方法

iPhoneには、自分の指紋を複数登録できます。この項目では、指紋を追加・解除する方法をご紹介していきます。

Touch ID(指紋認証)を追加

iPhoneに指紋を追加する方法は、以下のとおりです。

1.ホーム画面から「設定」を開いて「Touch IDとパスコード」をタップ
※画像1
2.「指紋」の欄から「指紋を追加」をタップ
※画像6
3.画面の指示に従って「ホームボタン」に指を置き、指紋を登録
※画像3

Touch ID(指紋認証)を追加

既に登録した指紋を解除する方法は、以下のとおりです。

1.ホーム画面から「設定」を開いて「Touch IDとパスコード」をタップ
※画像1
2.「指紋」の欄から解除したい指紋をタップ
※画像7
3.「指紋を解除」をタップ
※画像8

まとめ

今回は、iPhone SE(第2世代)を含む「ホームボタンが搭載されたiPhone」でTouch ID(指紋認証)の設定・追加・変更方法をご紹介いたしました。

Touch ID(指紋認証)は簡単に登録・解除ができ、使いこなせるようになれば大変便利な機能です。

まだTouch ID(指紋認証)を使ったことがない方は、ぜひこの記事を参考にTouch ID(指紋認証)を利用してみてくださいね。

当サイト「にこスマ」では、iPhone SE(第2世代)も取り扱っております。
中古スマホをお探しの方は、ぜひご覧になってみてください!

iPhoneSE2の中古 | SIMフリーの中古スマホなら【にこスマ】
【1年保証付きの中古端末】iPhoneSE2をお探しなら、白ロムのみ取り扱いの伊藤忠グループの中古スマホ通販【にこスマ】で!SIMフリー端末のみを扱っているため、docomo、au、ソフトバンク、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル等、...

中古スマホ・タブレットを安心して購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

「にこスマ」は、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売サービスです。
高品質な「三つ星スマホ」を厳選しており、中古端末でも安心してご利用いただけます。

  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料 /

「にこスマ」の商品を見る

国内最大級のオペレーションセンターにて、徹底した検査やクリーニング、専用ツールによるデータ消去を行っております。

全商品でさまざまな角度から撮影した実機画像を掲載しているため、状態を確認したうえで納得して購入できます。

 

使わなくなったスマホ・タブレットは「にこスマ買取」にお売りください!

\ 登録不要でかんたん見積もり /

今すぐ買取価格を見てみる