バイクの振動でスマホが壊れる!?原因と対策を徹底解説
バイクでツーリング用のナビとして、iPhoneやAndroidスマホを使われている方も多いと思います。
しかし、バイクは走行時の振動が大きく、スマホのカメラが壊れてしまうことも。
この記事では、
- バイクの振動でスマホのカメラが壊れる理由
- バイクの振動対策
- バイク用におすすめのスマホ
など、バイクで安心してスマホを使うための情報をまとめて解説していきます!
安心して購入するなら「にこスマ」!
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
バイクの振動でスマホのカメラが壊れる
バイクの振動によって、スマホのカメラが壊れてしまうことがあります。
iPhoneを手がけるAppleは、「オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響することがある」と題して、次のように警告しています。
特定の周波数範囲で振幅が大きい振動 (とりわけ、オートバイの高出力エンジンの振動) を iPhone が受け続けると、カメラシステムの性能が低下するおそれがあります。
(中略)
高振幅の振動を iPhone が長時間受け続ける状況は避けてください。
バイクの振動でスマホのカメラが壊れる理由
バイクの振動によってスマホのカメラが壊れる主な原因は、「光学式手ぶれ補正(OIS)」です。
近年ではハイエンドスマートフォンを中心に、OISに対応している機種が多いです。
バイクの振動によって、OISの可動部品がダメージを受けると、
- プレビュー画面が小刻みに揺れ続ける
- ピントが合わない
といった症状が出てしまいます。
iPhone12mini バイク用マウントに取付けてツーリングスタート後、約1時間でカメラが故障😭#iPhone12mini #iPhone12camera pic.twitter.com/88QX75pHGi
— Vagabundo (@Holgazan4) February 21, 2021
スマホのカメラが壊れた!原因はバイクの振動…!
故障リスクを軽減する画期的なアイテムカメラの壊れたiPhoneだとこんな躍動感のある写真になってしまうので要注意!! https://t.co/M6YmMQSwY6 pic.twitter.com/WiSpBP0BOb
— パスコー🛵バイク情報局🛵 (@PastelSoftware) January 18, 2022
バイクで安心してスマホを使うためにできること
バイクで安心してスマホを使うための対策は、下記の3つです。
- 補償サービスに加入する
- スマホホルダーを防振仕様にする
- バイク用のスマホを用意する
補償サービスに加入する
大手キャリアや格安SIMで端末を購入する場合は、各社が提供する補償サービスに加入しておくといいでしょう。
補償サービスに加入しておけば、もしスマホが故障しても、数千円〜1万円代で端末を交換してもらえます。
一例として、バイクの振動によって、iPhone 13のカメラが壊れた場合にかかる費用を見てみましょう。
Apple Care+ for iPhone | あり | なし |
---|---|---|
交換にかかる費用 | 12,900円 | 68,800円 |
※Appleで修理する場合、画面とバッテリー以外の修理は本体ごと交換されます。
「にこスマ」では、中古端末でも安心して購入いただけるよう、業界最長クラスの「あんしん1年保証」や、「赤ロム永久保証」を設けています。
(発送から14日以内なら自己都合の返品も可能です。)
また、月々500円で加入できる「にこスマあんしん保険」も提供しています。
\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料! /
スマホホルダーを防振仕様にする
バイク用のスマホホルダーには、振動を軽減してくれるタイプのものがあります。
ただし、振動がなくなるわけではないので、過度な期待は禁物です。
バイク用のスマホを用意する
もっともおすすめなのは、バイク用のスマホを用意してしまう方法です。
バイク専用サブ機を用意することで、
- 気兼ねなく使える
- メイン機のバッテリーを節約できる
- メイン機の寿命が延びる
といったメリットがあります。
安心して購入するなら「にこスマ」!
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
関連記事:
スマホの「サブ機」とは?メリット・デメリットや活用方法を徹底解説!
気兼ねなく使える
バイク専用サブ機を用意することで、気兼ねなく使えます。
地図アプリの利用やちょっとした調べ物といった用途であれば、高い性能は必要ありません。
中古スマホなら、実用的な機種が数千円で入手可能です。
メイン機のバッテリーを節約できる
ツーリング中のナビをサブ機に任せることで、メイン機のバッテリーを節約できます。
メイン機の寿命が延びる
メイン機とサブ機で用途を分けることで、メイン機の寿命を延ばすことができます。
過酷な環境はサブ機に任せてしまいましょう。
バイク専用サブ機の選び方
バイク専用サブ機を選ぶポイントは3つあります。
- カメラが光学式手ぶれ補正に非対応
- 防水・防塵に対応
- 画面は液晶
カメラが「光学式手ぶれ補正」に非対応
故障の主な原因である「光学式手ぶれ補正(OIS)」に非対応の機種を選びましょう。
主なシリーズについて、OISの対応状況をまとめました。
OISが搭載されている機種(一例) | |
---|---|
iPhone | iPhone 6s Plus iPhone 7/7 Plus以降の全機種 |
Xperia | Xperia PROシリーズ Xperia 1シリーズ Xperia 5シリーズ Xperia 10 IV Xperia Ace(Ace II・ IIIは非対応) |
AQUOS | AQUOS Rシリーズ(R6・R7は非対応) AQUOS zero・zero2 |
Galaxy | Galaxy Zシリーズ Galaxy Sシリーズ(S6以降) Galaxy Noteシリーズ(Note 5以降) Galaxy A52・A53 |
防水・防塵に対応
天候にかかわらず利用できるように、防水・防塵に対応している機種を選ぶといいでしょう。
防水・防塵性能は、「IP〇〇」という形で表記されます。
「IP67」以上であれば、雨が降っても安心です。
画面は液晶
画面は「有機EL」ではなく「液晶」の機種を選ぶといいでしょう。
有機ELには、「黒がきれい」、「残像が少ない」といったメリットがあります。
一方で、長時間同じ画面を表示し続けると、「焼き付き」といって、表示がうっすら残ってしまうデメリットがあります。
地図アプリを表示し続ける用途には、液晶を採用している機種のほうが安心です。
【2022年8月】バイク専用サブ機におすすめの機種はこれだ!
- カメラが光学式手ぶれ補正に非対応
- 防水・防塵に対応
- 画面は液晶
上記を満たす機種の中で狙い目なのは、5年ほど前のハイエンド機種です。
とくにおすすめの機種は、「Xperia XZs」です。
2022年8月現在、中古相場が1万円を切っており、弊社の中古スマホ販売「にこスマ」では、5千円前後で購入いただけます。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古(平均) | 8,888円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 6,000円(Bランク) |
関連記事:
バイクのナビ用におすすめのスマホ5選|失敗しない選び方も紹介!
Xperia XZs
Xperia XZsは、2017年5月に発売されたソニーのハイエンドスマートフォンです。
Xperia XZsの主なスペックと特徴を見てみましょう。
サイズ | 146mm×72mm×8.1mm |
---|---|
重量 | 161g |
ディスプレイ | 5.2インチ 液晶 1,920×1,080ピクセル |
アウトカメラ | 1,920万画素(F2.0) |
インカメラ | 1,320万画素(F2.0) |
チップ | Snapdragon 820 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ(ROM) | 32GB |
microSD | 対応(最大256GB) |
バッテリー容量 | 2,900mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
生体認証(指紋/顔) | 対応(電源ボタンに内蔵)/非対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
対応バンド | 【ドコモ(SO-03J)】 3G:バンドI、VI、XIX 4G(LTE):バンド1、3,19、21、28 5G:非対応【au(SOV36)】 3G:サービス終了 4G(LTE):バンド1、3、18、26、28 5G:非対応【ソフトバンク】 3G:バンドI、VIII 4G(LTE):バンド1、3、8 5G:非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
対応バンドについては、下記の記事をご覧ください。
スマホの対応バンドとは?必要な周波数帯や確認方法を徹底解説!
Xperia XZsは、
- カメラが光学式手ぶれ補正に非対応
- 防水・防塵に対応
- 画面は液晶
を満たしており、地図アプリや調べ物には十分な性能を持っています。
薄手のグローブをしたままでも操作できる「手ぶくろモード」も、魅力の一つです。
最近の機種と比べるとバッテリー容量は少なめなので、長時間利用する場合は充電環境を用意しておくといいでしょう。
Xperia XZsの詳細は、下記の記事からご覧いただけます。
Xperia XZsのスペックや価格を徹底解説!まだ使える?【レビュー】
コンパクトな機種をお探しの方には、Xperia XZ1 Compactもおすすめです。
Xperia XZsより性能は高めながら、5千円程度で購入いただけます。
バイク専用サブ機の運用方法
バイク専用サブ機を活用するためには、インターネット環境が必要です。
サブ機でインターネットに接続するおすすめの方法は、2つあります。
- テザリング
- 格安SIM
テザリング
「テザリング」とは、スマホをWi-Fiルーターのように利用できる機能です。
バイク専用のサブ機を利用する際に、メイン機でテザリングをオンにするだけで、インターネット接続を共有できます。
【2022年】テザリングにおすすめの格安SIMプラン5選|注意点も
テザリングのデメリットは次の2つです。
- オン・オフを切り替える必要がある
- メイン機のバッテリーを消費する
テザリングは、頻繁に使用する場合にはあまり向かないと言えるでしょう。
格安SIM
頻繁に使用する場合には、バイク専用サブ機のために、別途SIMの契約がおすすめです。
格安SIMであれば、月々数百円で持つことができます。
とくにおすすめなのは、日本通信の「合理的シンプル290プラン」です。
月額290円で、音声通話対応SIM(データ容量1GB)が持てます。
利用頻度にムラがある場合は、月額料金が無料で、使いたいときに「トッピング」を購入できる「povo2.0」もいいでしょう。
格安SIMの利用で問題になる「A-GPS」とは
「A-GPS(Assisted GPS)」とは、携帯電話網のデータを併用することで、GPSの測位を高速化するための仕組みです。
A-GPSは、キャリア版の端末と格安SIMの組み合わせによっては、動作しない場合があります。
たとえばドコモのAndroidスマホは、一部の例外を除き、ドコモの契約がないとA-GPSが利用できません。
A-GPSが利用できないとどうなる?
筆者が所有するドコモ版「Xperia XZ1 Compact(SO-02K)」と格安SIMの組み合わせで、GPSの動作を調べてみました。
位置情報の取得元 | GPS | Wi-Fiアクセスポイント | |
---|---|---|---|
測位にかかった時間 | GPSデータあり | 数秒 | 数秒 |
GPSデータなし | 屋外:30秒〜1分 屋内:5分以上 |
数秒 |
GPSデータ(キャッシュ)がない状態でも、屋外であれば1分以内に測位できました。
都市部であれば、周辺にあるWi-Fiアクセスポイントの情報も併用できるので、地図アプリを使ううえで困ることは、ほとんど無いと思われます。
海や山奥のように、Wi-Fiアクセスポイントがない場所でも、GPSデータが残っていれば数秒で測位可能です。
Wi-Fiアクセスポイントがない場所で、GPSデータが無効になった場合のみ、測位に時間がかかります。
A-GPSが使えなくても、多くの場面で利用できますが、
- GPSの利用頻度が低い
- Wi-Fiアクセスポイントがない場所で使うことが多い
という場合は、iPhoneやSIMフリー版のAndroidスマホを選ぶといいでしょう。
まとめ
バイクの振動によって、スマホのカメラが壊れてしまうことがあります。
安心してスマホを使うためには、
- 補償サービスに加入する
- スマホホルダーを防振仕様にする
- バイク用のスマホを用意する
といった対策が有効です。
バイク専用のサブ機としては、
- カメラが光学式手ぶれ補正に非対応
- 防水・防塵に対応
- 画面は液晶
の条件を満たす「Xperia XZs」がおすすめ。
2022年8月現在、中古端末が1万円未満で購入可能です。
テザリングや格安SIMを活用すれば、サブ機でもインターネットを利用できます。
中古スマホ・タブレットを安心して購入するなら「にこスマ」!
「にこスマ」は、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売サービスです。
高品質な「三つ星スマホ」を厳選しており、中古端末でも安心してご利用いただけます。
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料 /
全商品でさまざまな角度から撮影した実機画像を掲載しているため、状態を確認したうえで納得して購入できます。
使わなくなったスマホ・タブレットは「にこスマ買取」にお売りください!
\ 登録不要でかんたん見積もり /